京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター(MIC)の施設利用
ニーズ | 施設を利用したい |
---|---|
目的 | 利用できる施設について知りたい>メディカルイノベーションセンター(MIC)について知りたい |
ターゲット |
|
創薬におけるオープンイノベーション拠点として京都大学医学研究科メディカルイノベーションセンター(MIC)を設置しています。
本センターでは、疾病分野ごとの企業と1対1の包括的組織連携プロジェクトとしてMIC棟内の融合ラボで協働研究を展開しており、京都大学にある総合解剖センターやゲノム医学センター、臨床研究総合センターなどのリソースを利用することができます。
また、医学研究科の臨床各科・基礎医学領域の基幹講座と連携するなど有機的な研究体制のもと、知財マネジメントも受けながら、最先端の医学を基に効率的に創薬を推進することができます。
詳細は以下をご覧ください。