NEWS & TOPICS

お知らせ

プログラム「テクノロジーが美となるとき2022 京都の衣食住から未来を創造する」のアーカイブ映像を公開しました

このたび、プログラム「テクノロジーが美となるとき」を紹介するアーカイブ映像が完成しましたので、公開します。

このプログラムは、産官学連携本部イノベーション マネジメント サイエンス起業・教育部が主催し、伝統美を現代の技術で学生が再提案することをテーマに起業家的精神に資する異能を育成するもので、全国から応募のあった高校生および大学生23名が受講しました。受講生は、工芸とアート、エンジニアリングに関する講義の受講や京都の伝統を今に受け継ぐ職人・工房のフィールドワークを行った後、チームで作品を制作し、そのうちの選抜者7名が渡米し、展示会「Technology Reimagines Timeless Beauty」を、ニューヨークのギャラリーNowHereで開催しました。

<関連リンク>
 ・プログラムの募集情報
 ・ニューヨークでの展示会の様子